システム体系図
 (各サブシステム説明)
Web検索
システムの機器構成
システムの販売価格
Q&A
貴社システムの評価
ハイパーリンク関係
汎用ソフト…公開
知ッ得情報
他業種への展開
オートデモについて
思考力UPへの挑戦
Q&A ST…在庫管理 一覧
SEQ 項目内容 詳細 備考
4011 オーダーエントリーとはどのような処理ですか?
4012 材料勘定通過部品と受即部品について
4013 在庫管理方式【総平均法…移動平均方法】
4014 CO−STARでの在庫情報の持たせ方
4011  オーダーエントリーとはどのような処理ですか?
システムの構築を行う場合、データーの登録は発生の最初から捕らえるのが最良です。
つまり、出庫の情報より計算機に登録するのではなく、受注の情報からデータを入力し、引当管理を行うことにより出荷指示及びB/O【欠品】に基く調達管理を一連の流れで行います。
引当管理とは、在庫数と受注数とを比較し、引当数及びB/O数を確定します。
引当られた場合、在庫数自体は変化なく、引当数にたされ、引当可能数は在庫数−引当数となります。
4012  材料勘定通過部品と受即部品について
部品の払出は在庫からの払出だけでなく、調達管理を行い入庫即出庫と言う形態処理される場合があります。
また、自身での出荷ではなくメーカーよりの直送【管理代行出荷】の場合も考えられます。
在庫管理上、上記1.2.のような動きをしているデーターを一々在庫管理【入出庫】の処理を行っても発生する原価は入出庫とも同一であり2回の入力を行うことは無駄といえます。
上記のような形態をCO−STARでは受即部品と称し、材料勘定を通過させず、出庫の情報に基き自動的に入庫の情報を発生させます。
ちなみに、入庫処理及び出庫処理の形態を材料勘定通過処理と称します。
【この材料勘定通過の原価の発生計算をCO−STARでは総平均法で行います。】
  4013  在庫管理方式【総平均法…移動平均方法】
CO−STARでの原価計算方法は総平均法で行います。
総平均法は移動平均法の一種であり、以下の計算式で行います。
   前月在庫金額+当月入庫金額
   −−−−−−−−−−−−−− = 原価    
   前月在庫数 + 前月入庫数
  4014  CO−STARでの在庫情報の持たせ方
CO−STARでの在庫の持たせ方は、どの倉庫でも同じ原価が発生するように、在庫情報【金額情報】は部品マスターに持たせています。
実例
部品マスター
在庫数量 在庫金額
22
在庫マスター
倉庫 在庫数 仮想在庫金額
01 14
02
各倉庫での在庫金額を作表すると実際の金額と差額が発生します。
財務資料としては、TOTAL在庫一覧表で作表してください。