|
|
|
6171 |
|
【戻入処理】…戻入処理のロジックについて |
|
|
|
|
|
|
6173 |
|
【戻入処理】…戻入作業指示書の発行について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6171 |
【戻入処理】…戻入処理のロジックについて |
|
|
|
1 |
戻入処理では以下の処理が行われています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ファイル |
商品 |
変更内容 |
備考 |
受注ファイル |
共通 |
入庫区分を『2…戻入情報』にセット |
|
戻入日をセット |
|
戻入数1.2を変更します。 |
|
入庫数1・2を変更します。 |
備品・仮設の場合 |
全損数1・2を変更します。 |
|
引当数1・2を変更します。 |
|
数量 |
全損の受注ファイルを作成します。 |
『45…全損』 |
商品マスター |
機械 |
貸出数をマイナスします。 |
|
戻入数をプラスします。 |
|
備品 |
貸出数をマイナスします。 |
|
戻入数をプラスします。 |
|
振替数を在庫数に反映します。 |
戻入場所変更の場合 |
全損数を在庫数よりマイナスします。 |
|
振替実績ファイル |
数量 |
振替出庫データ【全損】を作成します。 |
伝区『18…全損出庫』 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
戻入検査一覧表では以下の2種類の作表ができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
変更内容 |
備考 |
1 |
注文uハ |
戻入単位で検査する場合に有効です。 |
2 |
製品群別 |
同一商品での検査及び員数チェっくで有効です。 |
|
|
|
|
|
|
6173 |
【戻入処理】…戻入作業指示書の発行について |
|
|
|
1 |
戻入された機械はほとんどの場合、清掃・点検等の作業のため、そのまま貸出することはできません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
その点検・清掃等の指示を行うのが、戻入作業指示書です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
製品群・車種毎に基本的な点検項目マスターを登録しておくことにより、追記の作業とともに処理を行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
この処理を行うと『FR・・売上請求』の受付ファイルが作成され、実作業の結果報告の入力を軽減することができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
当該戻入作業指示書はA5サイズの応用用紙に作表されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
再発行は『日次処理メニュー』の『F7例外処理』の中にあります。 |
|
|
|
|
|
|
1 |
あまり、お勧めできませんが、修了情報の入力で当該戻入処理も行うこともできますが、物品の管理上、現在使用不可としています。 |
|
|
|
|
|
|
1 |
戻入処理の時、返品数が貸出数より少ない場合には、全損扱いとなります。又、明らかに使用できない商品も使用不可となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
この場合、戻入情報の入力で全損数を入力することで、在庫数より削減し、その全損分の請求を顧客に請求します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
実際には、同一注文bナ最終アイテム番号の次の番号を取得し、売上区分『45・・全損』の受注ファイルを作成します。 |
|
|
|
|
|
|